2004年3月〜4月にサイトで実施したアンケート結果の第2弾です
今回は
「連載された中で一番好きな回」
&
「台詞で一番のお気に入りのもの」
の集計を掲載していますv
それぞれの項目より結果をご覧下さいませv
2004年3月17日〜2月17日実施
※ファンにとって大変難しい質問に答えて下さってありがとうございますv(^_^;)
でもどうしても決められない!と複数あげてくださった分もカウントしていますので、
総数がアンケート合計と異なっていることご了承下さい
Q1 2004年3月現在でのあなたの中でのベストな回はどの話ですか? その時のタイトルと理由を簡単にv 票数の多い順です 具体的な数字は略 |
●【ヘヴン・アンド・アース】 |
・初めて読んだとき、「えー結婚式!!」どうしよう、どうしよう、そわそわしっぱなしでした(笑) ・とても悩んだのですが、彼等が名実共に夫婦となった、記念の回ですし、今読み返しても、 とても幸せな気持ちになるので、これを選びました ・扉絵もとっても綺麗で生涯変わらぬ愛を誓うふたりの姿に感動しました ・純白岩城さん! ・Lovely story, charming characters and appropriate title.May the couple have lasting prosperity and happiness. ・このころから岩城さんが、香藤くんに対する思いを、本人に直接伝えるようになってきたので ・新婚旅行&結婚式&カジノ・リリーのお二人も出演で満腹です(Hも激しいですし・・あははっ) タキシード姿の岩城さんがとってもキレイ(うっとり)香藤くんに「白が映えて本当に綺麗だ」って言われてる時の 絵が一番好きな岩城さんかも(←それは聞いてない) |
●【ノイズ・リダクション】 |
・香藤くんが岩城さんをどんなに大事に思っているのか改めて思い知らされ、泣きました ・たくさんありますが、最近ではやっぱりノイズ・リダクション!騎乗位な岩城さんがたまりません!!! ・ふたりの愛の深さに泣ける話。前回香藤の行動に怒っていた岩城ですが、そんなことをちーっぽけなものに してしまうくらいの香藤の思いの強さにあらためて触れ、感動するんですね。 岩城の気持ちに非常にシンクロして読める1作です ・香藤のセリフ「死ぬかと思ったんだよ!?」に彼の想いの全てが表わされていると思います。 絶対、ダブル?トリプル?ミーニングですよね!現実に岩城さんが死んじゃう・・・という意味と、 岩城さんの落ちそうな様子を見て、自分の心臓が止まりそうだったという意味と、 岩城さんが死んだら自分が生きている意味がないという意味。 (その前に岩城さんのベッドに入ってきても約束通り何もしない彼に賞賛!) |
●【ファースト・クライ】 |
・個人的に岩城さんの心情に共感出来るから ・岩城さんが「香藤を愛している」事を香藤以外に初めて言った。ああっ!うまくいえないのですが、 タクシーの中で岩城さんが指輪を外した薬指をさわるシーンから、あの感動的なセリフまでが 大好きです。俺は香藤と生きていくんだと岩城さんが誓った回だと思います ・辛い話なんですけどこの回で岩城さんが家族と和解できたからこそ今の二人の幸せがあると思うので。 そうじゃなかったら岩城さんはずっと心の中に家族に対する負い目や蟠りを持ったままになってた思うし。 それでは本当に幸せとは言えないと思うから |
●【インサイド・レポート】 |
・理由は、〔春を抱いていた〕を読んだのはこれがはじ初めてのことだったのですが、好きになるきっかけと なったタイトルなので、他にも好きなものは多く有りますがひとつだけとなると、これを選びます ・やおいもないのにこんなに萌えがあるのはやっぱり岩城さんの可愛さ爆発やからと思います。 あの弱々しく縋る姿、グジグジと情けない姿は、香藤とアタシ達だけのものvv ・一つしか選べないならこれしかありません。理由は私が公村×三谷萌えだからですv |
●【スクランブル・レース】 |
・もうどのお話も甲乙つけ難いので、取り合えず最新作を・・・岩城さんの可愛いノロケが最高です ・最新という訳ではありませんが、岩城さんのあの可愛さと、香藤くんの健気さにやられました ・岩城さんと香藤くんの可愛さにやられました。今回の二人可愛すぎです。 岩城さんの最後のニコが特に可愛いです |
●【あらかじめ失うべき存在】 |
・『春抱き』全体を通してのドラマ展開としては印象が薄いですが、普段の日常が垣間見られるので好きです。 『ラブ・シンボル』や『今そこにある危機』も同じような感じで好きです |
●【冬の蝉】 |
・春抱きの今までの過程があったからこそ、思い入れが強いのかもしれません ・でもやっぱりあの話は私の中では別格なんです。CDも始めて買ったやつだし、 それにもまた感動させられたし… |
●【アンロックド・セラー】 |
・「モテモテ岩城さんとそれを心配する香藤君」という感じのお話が好きなので ・初めて購入したb-Boyです。春抱きに嵌って1ヵ月後くらいかな? GOLDの立ち読みだけではすまなくなって初めてリアルタイムで発売日に買った本誌だから。 ピンナップもあったしv素なのに色気を振りまいている岩城さんとハラハラしている香藤くんがいいです。 しかも見せびらかしたい気持ちと隠したい気持ちがせめぎあう香藤くんも。 で、それに対する岩城さんの答えがいい!お店の通路(廊下)でキスしているシーンも萌えでした。 キスだけなのに腰に回された腕とか震える岩城さんとか凄く色っぽいです。ああ・・・長いですね; |
●【ヌード・ダンサー】 |
・かなり悩みましたが…最初の終点であって始点だから。 ・二人がほんとに恋人同士になった回ですから、思い出深いです。 あの強烈なキャラも出てきましたし(通称きちくさん…)一番読み返してるかもしれません |
●【クロス・ゲーム】 |
・香藤くんが愛おしいです。もうそれにつきます ・腹黒登場 |
●【ウォーター・プルーフ】 |
・宮坂君に妄想の中で襲われている岩城さんの色っぽさに萌えました。 宮坂君と小野塚君にはもっと二人に絡んで欲しいです |
●【ロス・リーダー】 |
・岩城さんがイイ事いいつつ香藤の洋服を脱がせるシーンが妙にツボです。 (正直申し上げますと毎回がベストです(^^)) ・「ロス・リーダー」がお気に入りです |
●【セルフィッシュ・ジーン】 |
・岩城さんの心の変化の最初 |
●【ウィッチ・ドクター】 |
・香藤君のサングラス姿に萌えました(笑) |
●【サイレント・キラー】 |
・二人の危機には切なくなってしまったけど、それ以上に絆は強かった!! っていう感動が溢れていたから。涙する岩城さんもそれを受け止める香藤も素敵 ・初めてFANになった |
●【ダブル・キャスト】 |
・俳優としてのアイデンティティーをどう確率するか、俳優のプライドが前面に出てきた回であったし、 改めて1人の俳優として相手を認め合い、そして夫婦の絆を感じた回だと思います。 香藤くんファンにはたまらない話だったな〜と思います(///∇///) |
●【マザーズ・ルージュ】 |
・佐和さん好きなもので・・・刑事特集に出たのかなあ?単行本でしか見てないもので。 有名作家になってあの二人をのし上げ&ラブラブにした大恩人の過去・・しかも切ない!! だからです。どんなに醜い自分でも、直視しなきゃいけない・・とか |
※1つ1つの回に皆さんの思いが詰まっていると思います
ここに挙げられなかったものもみなさん大好きな回で、その差はないと思っていますv
そんな中あえて・・・ということで挙げて貰った回ですv
皆さんはどうでしたか?
Q2 キャラの台詞で一番のお気に入りを書いてください (挙げられた台詞をコメント通り 順不同に掲載) また同じ回のものをまとめている(つもり)ですv |
●色々と考えたんですが“恋って まず「あ この人のこと好きだな」って思わなきゃ始まんないもんでしょ?だから俺はこの恋を本物だって認めてやることにしたんだよ” かな・・・これがなきゃあ始まらないっていうところが・・・。 |
![]() |
●香藤くん「だから俺はこの恋を本物だって認めてやることにしたんだよ」(1巻P133) 岩城さん「・・・お前が好きだからだ・・・香藤・・・」(2巻P180)です。 この台詞が、二人の関係のプロローグと思っていますから |
![]() |
●「ワンナイト・ジゴロ」での香藤くんの「ほころんていく岩城さんをリアルタイムで見たい」。名セリフです。今ではもうもう岩城さん,キレイに咲きすぎて周りにまでフェロモンを。 |
![]() |
●「ファミリー・ツリー」の「お前の家族を見せられて俺が余計辛くなると思わなかったのか?」という岩城さんのセリフ・・・。このセリフなければ、こんなに「春抱きにのめりこまなかったと思います。このセリフで、岩城さんの人間性というか、新田先生の作品の広がりと深みが感じられて離れられなくなりました。もちろん、それ以外にも盛りだくさんありますが(笑)。。。 |
![]() |
●ヌードダンサーのもう勘弁してくれ・・からお前が可愛くて仕方が無いんだ」ですかね。 「愛してる」好きだの気持ちを『可愛くて仕方が無い』。言っている岩城さんにも言わせ た新田先生にも遣られた〜〜のセリフです ・「お前が可愛くてしかたがないんだ・・」2巻より ・「自分が一生かけてやりたいって思う仕事より岩城さんが大事なんだよ!」「・・・もう勘弁してくれ、香藤・・・俺はもう耐えられないんだよ・・・お前が俺の為にバカをするのが・・・俺はもう受け止めきれない・・・お前が可愛くて仕方ないんだ」 ・岩城さんの「おまえが好きだからだ…」です(≧∇≦)♪その瞬間の香藤くんの嬉しそうな顔といったらもう!!岩城さんが決定的に綻び始めたのもこの瞬間からのような気がします。このセリフを読むたびに心の中で『お〜め〜で〜と〜O(≧▽≦)O♪』と叫んでます。 ・ 香藤くん「俺たちAVなんて仕事してたし、カメラに写ってないトコなんて体中どこ探したってないけど、それでも岩城さんの体を他のやつの目に触れさせるなんて死んでも嫌だったんだよ」 |
![]() |
●佐和(当時は沢常男、さんか)雪人に「お前はこんな俺を必要としてくれるのか・・・?」涙涙涙・・・ |
![]() |
●イノセント・ヴァンプの岩城さんのセリフ、「入ってくる・・・香藤が・・俺の中に・・・」がすごい好きです。岩城さんが香藤君のことを受け入れ始めたって感じがします。 |
![]() |
●「ファースト・クライ」での岩城さんの台詞「もう後戻り出来ない…!!愛しているんだ!!どうか許してくれ!!」 に心打たれました。全巻通して「愛してる」と言ったのは後にも先にもこれっきりですから(^^) |
![]() |
●香藤「もっと俺に一生懸命になってよ」 ・雑誌掲載時の「サイレントキラー」の岩城さんのセリフ(香藤君と抱き合っている時のかぶせセリフ)!! 単行本では変わっていました(泣)。あと、単行本を1巻から買い集めていって出会った2巻「もっと俺に一生懸命になってよ!!」 |
![]() |
●岩城「もうこいつと別々の人生なんて考えられない・・・いっそ溶けて・・・どろどろに溶けて一つになりたいと思うほどに・・・」 |
![]() |
●「くらくらしない?」くらくらしました!!!(* ̄ i i  ̄*) ・「やっばい位よかったー・・・・・」(爆) |
![]() |
●6巻、結婚式直後の香藤の台詞「・・・俺には岩城さんだけだよ・・・一生愛してる」。もっと前の部分からなんですけど長いので割愛(笑) ・香藤君の場合は、台詞ではないのですが、結婚式のあとでカルロ(何故か呼び捨て・・・笑)に祝福されて涙ぐんだところがとても好きです。台詞ならば、ホテルに戻ってから岩城さんに「毎日毎日〜」のところが好きです |
![]() |
●香藤「そーだねーどんな所でも岩城さんさえいれば俺には天国だし♪どうだっていいやー」 |
![]() |
●香藤「壁一枚ドア一枚が区切る空間ないんてあやふやもんだよ 他人まかせの良識で成り立ってるんだもん 岩城さんが本当に安心出来る場所はここ---岩城さんを守る この腕の中には誰も入って来ないよ・・・」 ・チャコール・フィルターでの香藤のセリフです。「岩城さんが本当に安心出来る場所はここー岩城さんを守るこの腕の中には誰も入って来ないよ・・・」 |
![]() |
●岩城「人間なんて生きてりゃほっといたって汚れるんです 俺なんてAVなんて仕事してた分 人より汚れている自覚がある・・・俺は今香藤に愛されて 身体の汚れなんか気にならない位 心は純粋でられる・・・ 」 |
![]() |
●「欲しい欲しいと求められてお前のものになった俺は今…すごく幸せだ。同じ様に・・・」とその後の香藤くんの「…本ト好き…」も ・欲しい欲しいと求められて お前のものになった俺は今…すごく幸せだ(「エア・キャッスル」岩城さん) ・岩城さん「欲しい欲しいと求められてお前のものになった俺は今…すごく幸せだ。」 ・強いて言えば・・・『エア・キャッスル』での岩城さんの台詞「欲しい欲しいと求められてお前のものになった俺は今・・・すごく幸せだ」 ・エアキャッスルの中の岩城さんの「欲しい欲しいと求められておまえのものになった俺は、今すごく幸せだ。」というセリフでしょうか。 ・岩城さん「欲しい欲しいと求められてお前のものになった俺は今すごく幸せだ」 ・エアキャッスルの岩城さんが香藤君に言う台詞「欲しい欲しいと求められ〜きっと幸せなものになるさ」です。あの台詞は感動です。恋人としてだけではなく、人間としてここまで受けとめてくれる人がいるって滅多にない事だと思います。むしろいない人の方が多いのでは? ・「エア・キャッスル」の『欲しい欲しいと求められてお前のものになった俺は今・・・すごく幸せだ。同じ様にお前 に求められて愛された役や映画はきっと幸せなものになるさ』岩城さんの台詞です(ら〜ぶ) ・エア・キャッスルの岩城さんの「欲しい欲しいと求められて・・・・」です。この台詞は感動しました。 (後コメントはなかったのですが、この台詞を挙げられた方が2名いらっしゃいましたv) |
![]() |
●岩城さんの「嬉しいよ 変わらず愛されてる証拠だろ?お前がハラハラしなくなったら俺もお終いだ」って台詞が好きです。遠まわしっていうか、何気に香藤君に愛されなくなったら人生終わりって言ってるようで・・・v |
![]() |
●「今の俺に感じるものがあるとすればそれは香藤の愛情が変えた俺だ。たかが賭け位でその俺を好きにする権利があると思うならキスしてみるといい。」 ちょっと長いですがウォーター・プルーフの中の岩城さんの台詞です。宮坂君に対する俺は香藤のものだ宣言のようで萌えました。 |
![]() |
●「皆の言う「頑張れ」はそれ以上無理をしろという意味じゃない。お前の目線に立って
辛さを自分の身に置き換えた上で それでも下を向くなと行ってるんだ。」『フィルム・パドック』での岩城さんの台詞。ジーンときました。 ・皆のいう頑張れは それ以上無理をしろ という意味じゃない お前の目線に立って 辛さを自分の身に置き換えた上で それでも下を向くなと (言っているんだ) |
![]() |
●「本当にお前は可愛いな・・大好きだ・・香藤・・」岩城さん:「ロス・リーダー」 |
![]() |
●スクランブルレース」の、岩城さんの台詞。『お前のもので、汚いなんて感じるものは何も無いぞ』本当に香藤くんを深く愛しているからこその言葉ですよね!! ・先日発売されたLuvでの岩城さんの台詞・・・香藤を欲してやまないといった感じでしょうか(笑)?それに、香藤くんの”岩城さんへの気持ちはいつになっても完成しないのに・・”にはクラッときましたよ!!表情も堪らないです!!! 岩城さんの”欲しい欲しいと・・・すごく幸せだ”など・・・岩城も香藤もたくさん有り過ぎて絞れないのが正直(笑) ・最近では、岩城さんの「独占して欲しい・・・他の人間を見ないで欲しい・・・いつも愛情を感じていたい・・・」のくだりでしょうか。言葉にして伝える事の苦手な岩城さんがここまで言う様になったんで。他にもお気に入りはたくさんありますが、選ぶのに苦労します。 |
![]() |
●こういうお答えも・・・・・v ・決められません(笑)セリフの一つ一つに思いがこもっていて「あれも」「これも」ときりがありません。 と言う事で悩んだ時は、岩城さんの「香藤…」で逃げ。ただ名前を呼んでいるだけなのに、これほどまで想いが表れるとは |
![]() |
※やっぱり決められません!というのが多かったですv
こちらの答えも、あえて言うなら・・・・という事で選ばれたものです
酷な質問でしたね〜ごめんなさいね(^^ゞ
また1つ1つ出典を掲載しなくてすみません(第何回とか巻数とか)・・・ファンならどの話の何処かは分かるよね・・・
と、甘えてしまいました(^_^;)・・・・v