シンデレラ?
2 とある時代にとある王国がありました。 その国の王様は大変賢く立派な方でした。 ただあまりにも性格が硬すぎるので臣下たちはもう少し融通を利かせてくれればと思っていました。 そんな王様には最近ひとつの悩みがありました。 遠くの領地を任せている弟のキョースケ様が生涯の伴侶に男を選んでしまったのです。 以前キョースケ様のお妃様を選ぶために盛大なパーティを開いたことがありました。 その時キョースケ様はお妃様を選ばずに知り合った青年を護衛にしたいと言いました。 その青年ヨージは見目もよく腕も立ったので王様は快く許可しました。 領地のお城にいる臣下たちは皆キョースケ様と年が離れていたので話し相手になれる年の近い臣下を持たせてやりたいと以前から思っていたからです。 ところがキョースケ様はそのヨージを生涯の伴侶に選んでしまったのです。 どうやら初めからヨージに好意を持っていてその気持ちを確かめるために傍に置いたらしいのです。 王様は騙されたと言う気持ちもあってキョースケ様が報告に来た時怒鳴りつけました。 前にも言ったとおり王様は考えが硬いので男同士の恋愛など理解できるはずがありません。 ヨージも一緒に来ていたのですが可愛い弟を誑かした憎いヤツとの思いがあって謁見を許可しませんでした。 王様は8つも年の離れたキョースケ様をとても可愛がっていたのです。 そんなキョースケ様が男を好きになったと言うのですから王様のショックは計り知れないものでした。 ヨージに対して大人気ない態度をとってしまったのも仕方ないがないことなのです。 それでも可愛いキョースケ様に何度も懇願されると王様の心は揺らぎます。 今までは王様に反対されるとすぐに説得を諦めていたキョースケ様が今回は諦めません。 「兄上、弟が男と恋愛するなんて気持ち悪いと思う。認めたくないのも分かる。でもヨージのことを愛してるんだ。俺は跡継ぎを作る必要もないしお願いだから許してくれ。」 王様はその必死な様子でキョースケ様の思いが本物であることを知りました。 そして「俺を幸せにしてくれるのはこの世でヨージだけなんだ。」と涙ながらに訴えられてはそれ以上反対することなどできませんでした。 渋々ながら許可をすると二人は抱き合って喜び領地へ帰って行きました。 しかし二人が帰って暫くすると王様はまた腹が立ってきました。 (あんなに可愛がった俺のキョースケをなぜ男に取られなければいけないんだ!) その思いは世間一般の母親が息子の嫁に抱く所謂姑根性と同じだと王様は気づいていませんでした。 何とか理由をつけてキョースケ様からヨージを引き離したいと思った王様はお忍びでキョースケ様のお城を訪ねることにしました。 突然訪ねて取り繕う暇を与えずヨージの欠点を見つけ出そうと言うのです。 一国の王様にしては姑息な作戦ですが読んで字のごとく今の王様はまさに姑と化しているので仕方がありません。 王様は早速ごくわずかな供の者を連れてキョースケ様のお城の向かいました。 一方キョースケ様たちは… めでたく王様に許可をもらえたので新婚真っ只中、ラブラブな生活を送っていました。 政務を終えたキョースケ様が中庭の木陰で休んでいるとヨージが駆け寄ってきました。 「キョースケさーん。」 一度は呼び捨てにしたものの他の人の手前やはりそれは拙いと言うヨージとどうしても「様」付けを嫌がったキョースケ様との妥協案で「キョースケさん」と呼ぶことになったのです。 「ヨージ、もう剣の稽古は終わったのか?」 「うん、俺かなり強くなったよ。まだ5回に1回くらいだけど衛兵隊長さんにも勝てるようになったんだ。」 「そうか、それは凄いな。」 ヨージはもともと運動が得意だったので本格的な訓練を受けて剣の腕もめきめき上達していました。 「でもちょっと疲れちゃった。凭れてもいい?」 「ああ。」 キョースケ様は隣に腰を下ろしたヨージの身体を自分のほうに引き寄せました。 木漏れ日の下身体を寄せ合う二人の姿はとても美しく一枚の絵のようでした。 そんな幸せな二人は数日後に王様がやって来るなど知る由もありませんでした。 その日は奇しくもキョースケ様とヨージが出会ったパーティから丁度一年が経った日でした。 キョースケ様は城下の視察に出かけていました。 領民の暮らしぶりを自分の目で確かめるためです。 城に残ったヨージはなにやら部屋でごそごそしていました。 「う〜ん、なんかちょっときついなぁ。やっぱ筋肉がついたせいかなぁ。出会って丁度一年だからキョースケさんをびっくりさせようと思ったのに。」 ヨージはキョースケ様と出会った時のドレスを着ようとしていたのでした。 ヨージがドレスと格闘していると後ろから声をかけられました。 「ヨージ君何してるの?よかったらお手伝いしましょうか?」 部屋には一人のはずなので驚いて振り向くとナギサがにっこり笑って立っていました。 「ナ、ナギサさん、どうしてここにいるの?ってかどうやってこの部屋に入ったの!?」 「私は魔法使いですものこの部屋に入るのくらい簡単よ。」 全く悪びれる様子のないナギサにヨージは呆然としてしまいます。 「それって不法侵入じゃん。」 「あら私だってむやみやたらと入るわけじゃないわ。今日はあなたが困ってるみたいだから助けてあげようかなって。」 「もしかしていつも俺たちのこと魔法を使って覗いてるの?」 ヨージの質問にナギサはしまったと言うような顔になりました。 「そ、そんなにいつも見てるわけじゃないわ時々よ。そう今日もたまたま、ねっ。」 「なんかそれって信用できないなあ。」 「だって仕方ないじゃない。あなたたち見てると楽しいんですもの。」 疑わしそうな目で見られたナギサは逆切れ気味に開き直りました。 ヨージがキョースケ様に会えたのはナギサのおかげなのであまり強くはでれません。 「はあ〜っ。ナギサさんほどほどにしといてよね。それからキョースケさんには絶対にばれないようにしてよね。」 「勿論よ。それよりそのドレスそのままじゃ無理よ。私に任せて。」 疲れたようにため息をつくヨージに対してナギサは楽しそうです。 「じゃあそこに立って。いくわよ〜。」 ナギサが魔法のスティックを振るとヨージは光に包まれそれが消えるとあの時のドレス姿になっていました。 「どう?きつくないでしょ?」 ヨージが鏡を覗くと一年前と変わってないように見えるのに全然きつくありませんでした。 「さすがナギサさん。全然きつくないよ。」 「うふっやっぱりよく似合うわぁ。メイクもバッチリだし。私って天才よね〜。」 「ありがとうナギサさん。そろそろキョースケさん帰って来ると思うから門の近くに隠れててびっくりさせてやろうっと。」 「頑張ってね〜。」 ニコニコ笑いながら手を振るナギサにヨージは嫌な予感がしました。 「ナギサさんもしかしてまた覗くつもり?」 「あら手伝ってあげたんだからそれくらいいいじゃない。」 「…分かったよ。でも本当にほどほどにしといてよ。」 ナギサは返事の代わりにウィンクをしました。 ヨージはどうもナギサには敵わないようです。 諦めたように小さくため息をつくと気分を切り替えて愛しい人を出迎えるためにドレスの裾を摘んで駆け出しました。 ヨージが門の近くの植え込みの陰に隠れていると門の外が騒がしくなりました。 (キョースケさん帰ってきたみたいだ。びっくりするだろうな。) 門が開き馬の蹄の音が近づいてきたところでヨージは飛び出しました。 「キョースケさんお帰りなさい。」 「わあ〜っ!誰だお前は!」 (えっ?キョースケさんの声じゃない。) ヨージは驚いて馬上の人物を見上げました。 「こっ国王陛下!?」 予想もできない人物の出現と最悪の事態にヨージは真っ青になりました。 「その声は…お前ヨージなのか?」 当然王様もびっくりしています。 「はい。みっともないところをお見せして申し訳ございません。」 ヨージは王様の前に跪くと深々とお辞儀をしました。 「お前にそんな趣味があったとはな。このことをキョースケは知っているのか?」 「いえ陛下、私は女装趣味があるわけではありません。これは…」 ヨージが申し開きをしようとしたところにキョースケ様の補佐官が走り出てきました。 「これは国王陛下、お出迎えもせず申し訳ございません。どうぞ中でお休みくださいませ。」 「いや、私が連絡もせずに来たんだから気にしなくていい。ヨージお前にはまだ話があるから一緒に来い。」 王様は冷たい目でヨージを見るとお城の中に入っていきました。 ヨージは王様と二人きりでこのお城の王様のための部屋にいました。 「聞かせてもらおうか。女装趣味がないと言うのならなぜお前はそんな馬鹿な格好をしているんだ。」 王様は長いすにゆったりと腰掛け冷ややかな視線をヨージに向けました。 ヨージは王様の前に両膝をついてしゃがんだまま説明し始めました。 「これはその…キョースケ様を驚かせようと思って。」 「当然驚くだろうな。自分の恋人に女装趣味があると知れば。」 王様の反応はとても冷ややかです。 「いえそうではなくて。このドレスはキョースケ様と初めて会った時に着てた物なんです。」 その言葉に王様の眉がピクリと上がりました。 「お前はあのパーティにも女装して来てたのか?やはりそういう趣味があるんじゃないか!」 「ち、違います。聞いてくださいっ。」 「いい、もう何も聞きたくない!私はお前などがキョースケの傍にいることなど認めない!今すぐこの城から出て行け!」 話も聞いてもらえず無茶なことを言われてヨージは頭にきました。 「冗談じゃありません!俺とキョースケさんは愛し合ってるんです!いくら国王陛下でも俺たちを引き離す権利なんかない!!」 「なんだと!」 「俺はどんなことがあってもキョースケさんから離れるつもりはありません!」 王様は今までこんなに反抗されたことなどなかったので頭に血が上りました。 「お前誰に向かってそんな口を利いてるんだ!許さんぞ!お前は国外追放だ!今すぐこの国から追い出してやる!!」 王様が立ち上がって人を呼ぼうとした時扉が忙しなくノックされ勢いよく開きました。 「兄上!ヨージ!」 飛び込んできたのはキョースケ様でした。 キョースケ様は門からここまで走って来たらしく息を切らせていました。 「キョースケさん!」 「キョースケ!」 キョースケ様は二人の間に流れる不穏な空気を感じ取りましたが慌てることなく王様の前に跪きました。 「兄上、留守にしており申し訳ありませんでした。しかし連絡もなく突然お見えになるなんて兄上らしくありませんね。何かあったのですか?」 キョースケ様は王様の意図が分かっている上でわざと訊ねました。 そうすることで王様の大人気ない行動を遠まわしに責めているのです。 王様もそれを感じましたが融通が利かない上に頑固なので今さら引くことなどできません。 「そんなことはどうでもいい。キョースケこんなやつをお前の傍に置いてはおけん。今すぐこの城から追い出せ!」 怒りに任せて叫ぶ王様にキョースケ様は静かに応えました。 「いくら兄上のご命令でもそれはできません。俺はヨージを愛しているんです。」 口調は穏やかでしたが王様を見つめるその瞳には何ものにも屈しないと言う強い意志が宿っていました。 しかしそれがまた王様の苛立ちを募らせました。 「こんな馬鹿な男のどこがいいんだ!」 「兄上はヨージがこのドレスを着てるわけをちゃんと聞いたんですか?」 「そんなものは聞く必要ない。そんな格好常識のある男がすることじゃないからな。」 「キョースケさんごめんなさい。俺…」 「謝らなくていい。俺はちゃんと分かってるから。」 キョースケ様はヨージに優しく微笑むと王様に向き直りました。 「兄上、今日は俺とヨージが初めて会ったあのパーティから丁度一年なんです。ヨージはその思い出のドレスを着て俺を驚かせようと思ったんです。」 ヨージは「そうだろ?」と問うように優しい笑顔を向けてくれたキョースケ様に涙ぐみながら頷きました。 何も言わなくてもキョースケ様が自分の思いを理解していてくれたことが嬉しかったのです。 「あのパーティに女装をして来たこと自体がおかしいだろう?」 「それにもちゃんと事情があったんです。」 キョースケ様はヨージから聞かされていた話を王様にしました。 「確かにヨージは馬鹿なこともするけど普段は真面目に剣の稽古もしています。それに何よりも全身全霊で俺を愛してくれてる。」 「そんなことが信じられるか。」 王様はもう半分意地のようになっていました。 「国王陛下そう仰らずに信じてあげてください。」 突然声がしてヨージたちが振り向くとナギサが立っていました。 「お前は誰だ?どうやってここに入った!?」 ナギサは王様の剣幕にも全く動じず優雅にお辞儀をしました。 「国王陛下には初めてお目にかかります。私は魔法使いのナギサと申します。このお二人をひき合わせた張本人ですわ。」 「何!?」 「国王陛下どうかお怒りをお静めください。このお二人はここで本当に幸せに暮らしておられますわ。どうぞこれをご覧ください。」 ナギサが鏡に向かって魔法のスティックを振るとそこにキョースケ様とヨージの姿が映し出されました。 その場面は次々に移り変わりヨージが真面目に剣の稽古に励む様子やキョースケ様が政務に勤しんでいる様子も見えます。 そして中庭の木陰で自分の膝に頭を預けて幸せそうに眠るキョースケ様を慈しむような優しい顔で見ているヨージの姿も映し出されました。 「ナギサさんこんなに俺たちのこと覗いてたの?」 呆れたような視線を送るヨージにナギサはペロッと舌を出して見せました。 覗かれていたことを怒っていないかとキョースケ様を見ると嬉しそうに微笑んでいました。 「お前はあんな優しい顔で俺を見ていてくれたんだな。」 「キョースケさん。」 「俺はお前と出会えてお前に愛されて本当に幸せだ。もうお前と別々の人生なんて考えられない。」 「俺だって。」 二人は熱い瞳で見つめ合うとキスをしてしっかりと抱きしめあいました。 王様は赤くなって目を逸らしましたがナギサは目を輝かせて食い入るように見つめています。 「こんないい男同士のキスシーンを目の前で見られるなんて幸せ。」 キョースケ様もヨージもそんなナギサの言葉も耳に入らないほど完全に二人の世界に入っていました。 いたたまれなくなった王様はナギサに話しかけます。 「お前ナギサと言ったな。もしかしなくても男なのか?」 「はいそのとおりですわ。私はヨージ君と違って本当にこういう趣味ですの。」 そう言ってケラケラ笑うナギサを見て王様は人間の多様さを思い知りショックを受けました。 王様がそんなショックを受けている間もキョースケ様とヨージは抱き合ったままでした。 いつまで経っても終わりそうにないラブシーンに王様が堪らず大きく咳払いしました。 「ゴホン。お前たちいい加減にしなさい。」 はっと我に返った二人は顔を赤くしながらそれでもぴったり寄り添ったまま王様のほうに向き直りました。 「兄上…」 何か言おうとしたキョースケ様の言葉を王様は片手を上げて遮りました。 「もう何も言わなくていい。お前が幸せなのはよく分かったから。」 「兄上。」 嬉し涙を零すキョースケ様を愛する者を守る男の顔をしたヨージがしっかり支えていました。 王様は一晩だけをここで過ごし翌日には自分の城に帰ることになりました。 出発の時門の前で皆に別れの挨拶をするとヨージだけを自分の傍に呼びました。 「いいか今回だけはキョースケの幸せそうな顔に免じて見逃してやる。今度私の目に余るような馬鹿なことをしたらキョースケを俺の城に連れ帰って二度と会わせないからな。」 「そんなことになったら俺キョースケさんを攫いに行きますから。」 「そうなったら絶対にキョースケは渡さない。」 「俺はキョースケさんのためならどんな困難だって乗り越えて見せる。でもその前にキョースケさんを国王陛下のお城に連れて行かせるようなことしませんけどね。」 「私も連れて帰ったりしないですむよう祈ってるよ。キョースケの悲しむ顔は見たくないからな。」 「それは俺も同じです。」 「そうか。なら私をいや、キョースケを失望させないでくれよ。」 「はい、お任せください。」 王様はヨージに一瞬だけ笑顔を見せると帰って行きました。 「兄上と何を話してたんだ?」 ヨージが傍に戻るとキョースケ様が不安そうに訊ねてきました。 「ん?同じ者を愛する男同士の約束…かな。」 「え?」 「俺がキョースケさんを幸せにしますってね。」 キョースケ様は嬉しさに目を潤ませてヨージに抱きつきました。 「俺は今のままでも十分幸せだ。」 「うん、分かってるよ。でも今よりももっともっと幸せにしてあげるよ。」 ヨージもそっと宝物を抱きしめるようにキョースケ様の身体に腕を回しました。 突然やって来た王様と言う嵐はヨージの中に今まで以上の責任感を芽生えさせました。 二人の絆は益々強くなりそのラブラブぶりにもいっそう拍車がかかったと言うことです。 おしまい 04.5.26 グレペン |
★嫁(笑)と小姑のその後を読みたいなあ〜と呟いていたら
グレペンさんが書いてくれました\(^_^)/
国王vsヨージですv
国王様・・・・お疲れ様です(^^ゞ
ご心労は理解致します・・・が、弟君は誰よりも今幸せですわ〜v
・・・・で、ナギサさんがすごく存在感があるのですが(笑)
あの声と姿が目に浮かびそうです
ナギサさん最強(笑)