朝、起きたら、隣にいるはずの姿が、なかった。 * * * 「……」 寝起きでいつも以上に茫とした顔のまま、香藤はベッドに肘を突く形で身を起こした。 そして、ええと、と呟きながら、香藤は昨夜を思い返す。 昨夜は(半ば無理矢理)岩城をベッドに連れ込んだ――はずだ。 忙しい仕事で疲れているはずなのに、買ってきた小説に夢中でいつまで経っても寝ようとしない。 「隣に誰かいないと寝れない」 って言ってみたら、 ん?どれ、一緒に寝てやるから、と殺し文句と言われ、ベ ッドに引き込んだ。 その時点で夜半は回っていたのだが、…まぁ、そのまま大人しくふたり揃って寝れるはずもなく――。 「…」 そんなこんなして、結局疲れる形で、倒れ込むようにして寝て、記憶は今に至るのだが。 「…岩城さんて今日は朝から仕事だったっけ」 まだ纏まらない思考で呟き、しばしの後、首を左右に振って自らそれを否定する。 しかし、自分の隣のスペースに、岩城の温もりは既になく。 「起きたの、結構前だよなぁ…」 どこ行ったんだろー、と頭をかきながら香藤がゴニョゴニョと呟くと同時に、 その部屋のドアが開いた。 「…香藤」 静かに姿を見せた岩城は、起き上がっている香藤の姿に苦笑を浮かべる。 「起きてたのか。まだ寝てるかと思った」 「それはこっちの台詞だってば」 岩城につられるように苦笑しながら、香藤は完全に身を起こし、岩城を頭から 足元まで見下ろしていく。 「…」 「何だ?」 首を傾げる岩城を、何かに気付いたか、香藤は軽く手招きした。 岩城もそれに逆らうことなく、ゆっくりと歩み寄り、香藤の座るベッドに座りこんだ。 「頭。…何か付いてる」 「ん?あ、」 香藤が手を伸ばすと、岩城は何か思い当たる事があるのか、小さく声を上げる 。 その間に、香藤は岩城の髪を少しいじりながら、それを取った。 「…枯れ葉?」 何でこんなものが、と首を傾げる香藤の脇で、岩城は小さく笑う。 「香藤」 そして名を呼び、ほら、と香藤の視界に、手にしていたものをさらした。 「ススキ?…あ」 「やっぱり、忘れてただろう?」 ススキを見て何かに気付いたような香藤に、岩城は嬉しそうな笑みを広げる。 「仲秋の名月だよ」 ふふ、と声を零しながら、手にしたススキで香藤の頬を撫でてやり、 「俺も昨日思い出したんだけどな」 「それで、朝起きてススキを取りに行ったの?」 「あぁ。空気が気持ち良くてさ、ちょっと寝転がってきたんだ」 「……それで頭に枯れ葉、ね」 納得、と、岩城の頭から取った枯れ葉を手の平で弄びながら、香藤は溜息混じりに呟いた。 そんな香藤にもたれ掛かるようにして、岩城もススキの莖を掴んで、くるくると回している。 白い綿毛が、ぱらぱらといくつか落ちた。 「…香藤、今日は月見酒でもしようか」 遅くなるかもしれないけど、と続けると、そうだね、と香藤は応えた。 「このススキを飾って、…オーソドックスに団子も置くか」 「そうだね」 互いに楽しそうに笑いながら、香藤は岩城の手中からススキを受け取る。 「――たまには、そういう夜もいいな」 そんなふたりの夜も。 笑み混じりにそう言って、香藤は岩城の額に口付けた。 【END】 舞永(京香) |
秋のテーマにぴったりのお話をいただきましたv
穏やかなふたりの生活の一場面で素敵です
ススキの野原に寝転がっている岩城さん・・・
私も是非一緒に!(笑)
頭に枯れ葉を乗せたまま帰ってくるなんて可愛すぎ!!
舞永さんありがとうございますv
(京香さんからHN変更されています)